おすすめ5社 冷凍宅配弁当を価格と品数で比較 健康普通食

宅配弁当 健康普通食

当ブログはアフェリエイト広告を利用しております。

冷凍宅配弁当は便利で利用したいけど、どこがいいのか悩みますよね。私も家族が独立して一人暮らしになり、冷凍宅配弁当を利用したいけど、いざ調べるとたくさんありすぎて迷っていました。利用方法や価格、そして味が気になるところですが、今回は代表的な5社の価格と品数を中心に比べてみました。

宅配弁当の7つのメリット

宅配弁当は忙しい現代人にとって便利で魅力的な食事の選択肢となっています。手軽さと美味しさを兼ね備えた宅配弁当を利用することで、健康的な食事を継続し、食生活の充実を図ることができます。

宅配弁当は、求める食事を取り入れるのに一番簡単で確実な方法

宅配弁当は、自分では作らないようなメニューを自宅で食べれる。

宅配弁当は、すべてのサイト商品が管理栄養士監修

宅配弁当は、食材の剪定から調理方法、衛生管理まで徹底しているため、安心して利用できる。

宅配弁当は、買い物と料理の手間がかからないので時間が大幅に確保

宅配弁当は、フードロスを減らせる。

宅配弁当は、定期購入でも停止・スキップ・再開・日時変更・解約などが可能。

代表5社の価格と品数を比較

代表的な5社の価格と品数をのを調べてみました。

味はもちろん決めてとなりますが、価格が高いのも続けられないし、品数が少ないのも飽きてしまう可能性大です。

そこで、代表的な5社の価格と品数をのを調べてみました。

一目でこれだけ違うのがわかるのですが、こだわりの材料や有名シェフ監修で味重視など、特徴あっての価格だということです。

初回の割引価格は除外し、定期購入の10食前後の価格(税込)で算出しています。

送料は考慮していませんが、送料込みで考えると大体プラス100円前後くらいです。

2024・4月時点の品数と価格です。

宅配弁当の比較表

こうして比較すると1食500円近い差がありますよね。

味はご自身の好みがあリます。たくさんのサイトが紹介していますが、こればかりはホントに好みです。

この値段までならと思うサービスを実際にお試しで注文して、ご自身の舌で確かめましょう。

おすすめ5社の宅配弁当

今回価格と品数を比較した宅配弁当5社のご紹介です。

低価格のサービスを探している方は絶対ここです!

しかも、14食に限り初回限定1食190円は破格の値段です。

さらに、14食または21食を定期購入すれば、無料で冷凍庫をレンタルすることもできるサービスもありますよ。

健康バランス食 初回限定 定期14食セット 2,660円(1食190円

ナッシュ】選べるメニューが豊富

メニューに飽きたくないならここです!

2024年6月にはメニュー100種類以上を目指しているそうです。

メニューを自分

初回購入は300円OFFです。

nash clubの会員は購入累計でどんどん価格が安く(最安値税込¥499/食)なります。

友達紹介で紹介側3,000円、被紹介者5,000円、合計8,000円お得になります!

毎週新メニューが2品以上は増えるので、宅配弁当にありがちな飽きることがないです。

糖質を抑えたドーナツやデザートもあるので一度チェックしてみてください。

お試しと安定した安さ

定期の前に試したい方には嬉しい選べる3食お試しがあるのはここです。

お試し後の定期購入も初回限定料金で購入できますよ。

初回定期10食1食あたり210円。

好きなメニューが選べます。

購入累計でどんどん価格が安くなっていきます。

10食、20食の定期購入者には無料の冷凍庫レンタルができます。

専用アプリで注文するとWEB注文よりさらに安くなります。

1食あたりの栄養バランスが完璧に近いのはココです!

初回限定おまかせ10食キャンペーン1,000円OFF(1食549円税込)

購入額100円で1ポイント付与。(注文の際に使えます)

容器がコンパクトなので冷凍庫がスッキリです。

副菜も含めて総合的に味がいいです。美味しいです。

厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」を参考に算出した30〜49歳女性の1食分の値

メニューはおまかせですが、HPにて栄養価が確認できます。(P20.0~28.6g 2024年1月現在)

老若男女問わず、栄養基準を総合的にカバーできるので、家族で利用できますね。

野菜量120g 以上、食材16品目以上を取り入れて塩分も2.5g以下でヘルシーなお弁当です。

定期回数の縛りなしで味もとても良いので、気になる方はぜひ一度チェックしてみてください!

初回限定おまかせ10食1,000円OFF(1食549円税込)で申し込めるのはここから

一流シェフ監修で食事を楽しみたいならココ!

ターゲットが20代〜40代女性、バリエーション豊かな女性向けの低糖質メニューで美味しく続けられます。

30〜40代女性の一食分の栄養価を満たしています。(低カロリー/低糖質/高たんぱく)

スタート時は27種類のお惣菜プレートから始まり、今後はスイーツなど100種類程度の種類まで拡張予定だそうですよ。

初回はおまかせメニューですが、2回目からは好きなメニューが選べますよ。

少し高めでも味に妥協したくない人におすすめです。